最悪な瞬間というのはどんなときか考えてみた。
まず、「むかつく」という感情。
「あの野郎…!!」とか、「なんでよりによって…!!」
なんてのがむかつく原因だったりするわけだ。
でもたまに、いまこの瞬間に車が来たらものすごいむかつくだろうなあ…、
などと思ってしまうことがあり、結局、車が来ないと、
「なんだ、来ねぇのかよ、チ!」
と、なぜか物足りなさを感じてしまうこともあるのだ。
つーことで、「むかつく」は最悪な出来事では無いといえる。
つぎのエントリーは「かなしい」。
かなしいというものは、優勝候補に近い。
かなしい出来事が起きたのに加えて、それで回り気を使うってのがでかい。
「あ、彼の前で結婚の話はタブーだった…!」
なんて思われた日には最悪である。会話もできねぇよ。
ただ、これは強引な説かもしれないが、悲しい事があるから嬉しい事もあるのだ。
絶対的に悲しい出来事ってのはあるのかね。死とかか?
そこであらたなエントリーの登場。
「めんどくせえ」登場。
よっしゃ明日はお休みだぜ!!
「明日、朝から会社来て下さい」
テンション、マイナス800ポイントですよ。
これらを総合して考えると、
翌日が休日で、知人から誰かが死んだと連絡が入り、行って見たらドッキリだったとき。
が、最悪な瞬間だ。
まず、「むかつく」という感情。
「あの野郎…!!」とか、「なんでよりによって…!!」
なんてのがむかつく原因だったりするわけだ。
でもたまに、いまこの瞬間に車が来たらものすごいむかつくだろうなあ…、
などと思ってしまうことがあり、結局、車が来ないと、
「なんだ、来ねぇのかよ、チ!」
と、なぜか物足りなさを感じてしまうこともあるのだ。
つーことで、「むかつく」は最悪な出来事では無いといえる。
つぎのエントリーは「かなしい」。
かなしいというものは、優勝候補に近い。
かなしい出来事が起きたのに加えて、それで回り気を使うってのがでかい。
「あ、彼の前で結婚の話はタブーだった…!」
なんて思われた日には最悪である。会話もできねぇよ。
ただ、これは強引な説かもしれないが、悲しい事があるから嬉しい事もあるのだ。
絶対的に悲しい出来事ってのはあるのかね。死とかか?
そこであらたなエントリーの登場。
「めんどくせえ」登場。
よっしゃ明日はお休みだぜ!!
「明日、朝から会社来て下さい」
テンション、マイナス800ポイントですよ。
これらを総合して考えると、
翌日が休日で、知人から誰かが死んだと連絡が入り、行って見たらドッキリだったとき。
が、最悪な瞬間だ。
コメント