五輪革命

2004年8月21日 体育
全然オリンピックを見てない。
まったくもって興味が沸かないのが正直なところだ。

ここで例によって、なぜ興味が沸かないのか分析するぜ。

まず、オリンピックが始まる前に、予選があるのが納得いかん。
オリンピック予選ってことはオリンピック始まってるじゃねぇか。

なるほど、「オリンピック」ってのは、言わば本線なわけか。

各国の猛者どもが一堂に会して戦うわけだな…ってオイ!!!
いつでもどこでも年がら年中世界大会は行われてるじゃねぇか!!!
たまたまいろんな競技をまとめてやってるってだけじゃねぇか!!!

もういろんな競技が同時に行われて、逆に見づれぇ!!

アレだな、オリンピック以外の時期にスポーツを行うのは禁止!!
そうすれば、
「ウオー!四年ぶりにスポーツ見れるぞ!!!」
って感慨深いだろう。

こう考えると、普段やってはいけないことをオリンピックに組み込めば良いと思った。

オリンピックのマラソンでは普段のマラソンと違い、
相手の走行を露骨に妨害できる、とか、
オリンピックの柔道は二対二で行う、とか、
オリンピックのサッカーはボールを4つにする、とか。
 
 
優勝は熱血高校だな。

玉入れ遊び部

2004年6月20日 体育
昼間っからテレビを流し見る。

ゴルフかよ……、ピッ。
こっちもゴルフかよ……、ピッ。
は?ここもゴルフか……、ピッ!
あぁ?ゴルフっ!!!

お、面白くねぇ!!面白くねぇよゴルフ!!!

これで対決してんの?あのおっさんとおっさんが?
歩いてるし!!おっせ!!!遠っ!!!

華、無ぇ〜っ!!

なんだこのスポーツ!!
一面がでかすぎねぇか!?
その中でのアクションも3,4回しかねぇしよ!!
そんでそれを18ステージも移動すんのかい!!

道具もこれ多いなぁっ!!砂用とか転がす用とか、のんきだ!!
しかも終了方法が、ボールを穴に入れるってか!!旗って!!

紳士のスポーツだぁ?

紳士はともかく、スポーツか!!?
今日、家の前を歩いていると、子供達が遊んでいた。
春になったばかりだというのに、半袖、ハーフパンツと実に元気だ。

なにをして遊ぶのかと思っていると、バドミントンのラケットを持ち出してきた。
シャトルの変わりに風船を使っている。
なるほど、これならラリーも長続きして楽しそうだ。

子供A「卓球の愛ちゃんゲームやろうぜ!!」

子供B「おう、やろうぜ!!」

子供A「卓球の愛ちゃんを!!!」

子供A&B「舐めないでっ!!!」

サーブ開始。

なにこのゲーム?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索